• トップページ
  • 新着情報・お知らせ
  • きょうは「第84回リン酸鉄リチウムバッテリーの日セール」が開催されています!※本日限り

新着情報・お知らせ

きょうは「第84回リン酸鉄リチウムバッテリーの日セール」が開催されています!※本日限り

2025/4/13

本日は13日、毎月恒例の「リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの日」セールです!

※本日「1日限り」ですから、お間違えのないようお願いします。

当店では、海外生産されたリン酸鉄リチウムイオン二次電池(Lifepo4)を、わが国で最初に輸入を開始して「丸15年」の月日が経過しますが、すでに世界中のEVに正式採用されてからも「丸6年以上」が経過することになりました!(令和7年4月現在)

ソーラー自家発電システム用途として、汎用チャージコントローラーとの相性問題を解決した、この点も嚆矢の役目を果たし現在に至りますが、内蔵されているBMS制御システム基板においても、当店の実験場で充放電性能試験を続け、内蔵の単セル性能とともに「15年以上」の耐久性能を持つ製品として実証されています!

すでに、現時点におけるサイクル性能は「6,000回」を超えており、容量維持率は「80%超え」を実現している超優秀な蓄電バッテリーとして、世界に類を見ない性能を持つことが明らかになっています!

残念なことに、昨今の「超円安傾向」により、わが国国内で販売される価格は上昇してしまいましたが、ドル建ての仕入価格で比較すると、15年前の価格から「50%以下」にまで下落しており、この点も「EVに採用された」ことが大きく寄与していると考えています!

最近、あり得ない価格で輸入されているリン酸鉄リチウムバッテリー(組電池)を目にすることがありますが、単セル電池を製造していない会社が、性能や特性の揃わない電池を仕入れて、組電池として「さも製品のような形」を整えているだけの粗悪品が数多く確認されています!

また中国国内ではすでに「リン酸鉄リチウム市場」が形成されていて、そんな「あり得ない安価」など、まさにあり得るはずもなく、複数回の充放電で壊れてしまったり、たった一度だけの過放電遮断後に、2度と電圧復帰が起こらないような製品も見かけます!

基準や性能試験に不合格となった製品は「闇ルート」に流れ、これら市場を通さないで流通して、上記したような「見かけだけの」「さも立派な組電池」として、世界中に流通してしまっており、当店ではその点大きな危惧を感じています!

すべてではありませんが、妙に安価で販売されている製品や、特にオールインワン製品として流通している、ブラックボックス化された、内蔵されたリン酸鉄リチウムの製造メーカーや、出自のわからないようなインバーター基板が組み込まれた製品などが、わが国に輸入されていて、当店としては「リン酸鉄リチウムバッテリー=性能が悪い」といった認識を持たれてしまうことに大きな不安感を抱いています!

当店が、わが国における適正価格を提示することにより、国内においても価格競争が起こり、当店のような弱小会社ではなく、大手企業の企業努力や適正価格による参入により、みなさまがさらなる安価で、ソーラー蓄電システムに採用するリン酸リチウムバッテリーバンクを手に入れる機会が増えることを希求しています!

当店のこのセールを恒例化することにより、大手企業に対するいち早い「気づき」を与え、このリン酸鉄リチウムイオンバッテリーが、今の時代の優秀な蓄電側バッテリーであることを認識し、それがこの国への「大きな社会貢献」となることをもう一度考えるきっかけになればと願うばかりです!

すでに、当店で販売している「O'cell製品」については、その充放電性能、耐久性能に対して「太鼓判」を押すレベルに達しております!

バッテリー型の筐体に入れないような「フィルム型電池」の受注生産も開始していますので、ケーブルやコネクター指定や、特殊な形状によるサンプル注文にも応じていますので、ぜひご相談くださいますようお願いいたします!

よろしくお願いいたします!

【蓄電システム.com】 販売責任者:岡本 洋

トップページ

こんなセット商品作って欲しい! ご要望フォーム

instagram X

51.2Vリン酸鉄リチウムバッテリー 使用のススメ

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 事前予約販売

特注リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 事前相談フォーム

「どう変わった?」最近のソーラー蓄電システムの進化について

地方自治体様向けソーラー蓄電システム利用による防災用トイレ設置に関する無料相談

政府および自治体の蓄電システムに関する補助金取得のための申請対応について

ソーラー蓄電システム設計にかかわる技術コンサルティング

2025 スプリングセール

新規入荷商品一覧

「今、電気ここにありますよ!マップ」

会員様投稿 エリア別発電率表示

本日の発電率投稿数
推定/30件  確定/16件

「発電率投稿システム」とは?

会員様投稿 過去のエリア別発電率表示

エリア・月別 発電率グラフ表示

ソーラー発電システム・太陽光蓄電システム よくある質問集

「ソーラー発電の日」とは?

会員特典一覧

キーワード検索

商品コード検索

「今、電気ここにありますよ!マップ」無料会員登録

業者販売・卸売販売開始のお知らせ

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 予約限定割引販売

ソーラー蓄電システムを始めて良かったこと・悪かったこと

我が家の太陽光発電・蓄電システム自慢

我が家の独自回路・配線自慢

ソーラー発電システム ご利用の注意ポイント

求人情報

運営会社概要

株式会社オータムテクノロジー
〒110-0016
東京都台東区台東3-39-4
TEL : 03-5856-1188
FAX : 03-5812-3882
オフィシャルHP

運営サイト一覧
古物営業許可番号
東京都公安委員会
第301031009123号
株式会社オータムテクノロジー

ソーラーパネル 高価買取

廃棄バッテリー 無料回収

パソコン修理・データ復旧 修理代金一律10%OFFキャンペーン 【蓄電システム.com】メール受信会員様限定

PAGE TOP
このページの先頭へ

キーワード検索

商品コード検索